痩せ型で悩む人の中にはプロテインを買おうかなと考えている人もいるのではないでしょうか?
プロテインを飲めば太るとよく言われますよね。
でも、飲むだけで本当に太れるのでしょうか?
そこで今回はプロテインは飲むだけで太るのか、筋肉への効果についても書きたいと思います。
プロテインの筋肉への効果
プロテインはボディビルダーやアスリートが活用しているイメージが強いですよね。
プロテインはタンパク質を豊富に含んだ商品です。
タンパク質は英語で「protein」と言いますし、タンパク質を取ることに特化した製品なんですね。
このタンパク質は筋肉を発達・肥大させるエネルギー源となります。
なので、筋肉のために摂取することは有効な手段と言えます。
ですが、筋肉が発達すると言っても筋トレをしないとほとんど効果がありません。
残念ながらプロテインさえ飲めば勝手に筋肉がつくということはないんですね。
筋トレで一度筋繊維を破壊し、それを回復させることで以前よりも筋肉は大きくなっていきます。
これを超回復といいます。
この超回復の効果を高めるのがタンパク質です。
筋トレをした後に飲んだほうが良いと言うのは壊れた筋肉がタンパク質を欲しているからなんですね。
ですから、筋トレせずにプロテインを飲んでも筋肉は大きくなりません。
筋肉の分解を抑制できる
筋トレせずに飲んでも筋肉は大きくなりませんが、筋肉の分解を抑えることができます。
筋肉は合成と分解を繰り返しています。
特に空腹などエネルギー不足を感じると筋肉を分解してエネルギーに替えようとします。
食事でタンパク質量が少ない場合も筋肉が分解されやすくなりますね。
プロテインを飲むだけで太る?
では、プロテインを飲むだけで太ることはできるのでしょうか?
結論から言うと、プロテインさえ飲んでおけば、
「体重が増える」「体が大きくなる」ということはありません。
前述の通り、プロテインはタンパク質を効率的に摂取するために作られた製品です。
つまり余計な脂肪を落とし筋肉をつけることに特化しています。
そのため、脂肪の材料になる「炭水化物」や「脂質」は必要最小限に抑えられています。
そして、ここを勘違いしやすいですが、筋肉が脂肪になったり、脂肪が筋肉になることはありません。
摂取カロリーは増える
とは言っても、飲めば摂取カロリーは増えます。
基本的に太るためには摂取カロリー>消費カロリーが原則。
プロテインを飲んで1日の摂取カロリーが消費カロリーを上回れば、食事で摂取した炭水化物・脂質が脂肪に変わりやすくなります。
ただ、プロテインのカロリー自体はそこまで高くありません。
1食あたり約120kcal。
牛乳と混ぜれば250kcalくらいにはなりますが、プロテインでカロリーを増やそうとするのはコスパが悪いです。
そもそも痩せ型の人は食事量が少ないので1日の摂取カロリーを満たすことができない可能性も高いです。
結局、筋トレをせずにプロテインを飲むということは、
「筋肉の分解を抑える」「食事のタンパク質が不足している場合の栄養補助になる」
この2つが主な役割になります。
決して太るために効率的であるとは言えません。
まとめ
筋トレをしない人にプロテインはあまり効果がない
プロテインで脂肪をつけようとするのは間違いで、筋肉を発達させるために飲むのが基本です。
また健康的に太るためには筋肉量を増やすことも大切。
この機会に筋トレに取り組んでみてはいかがでしょうか。
初心者におすすめの自宅トレーニング方法もまとめてあるので参考にしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ガリガリから太る方法実践記【1ヶ月目】とにかく食べて食事量増加
痩せ型で筋肉がつかない人のつけ方!食事と筋トレやプロテインで克服