ストレス解消に良い食べ物と飲み物を紹介!効果的な栄養素は?

現代はストレス社会。

 

ストレスを抱えることで痩せ型の人はますます痩せやすい体質になってしまいます。

 

そのため適度にストレスを解消することが大切になりますが、食事面を意識することで対策をすることもできます。

 

今回はストレス解消に良い食べ物や飲み物について紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ストレスに効果的な栄養素

我々はストレスを抱えると副腎皮質からコルチゾールなどホルモンの分泌が活発になります。

 

するとビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、タンパク質を大量に消耗してしまうので補う必要があります。

 

またカルシウムマグネシウムもストレスに効果的。

神経の興奮・緊張を抑えて心を安定にする働きがあります。

 

「イライラするのはカルシウムが足りていないから」という言葉を聞いたことがある人も多いと思います。

 

カルシウムは骨に蓄えられておりすぐに枯渇することはありませんが、慢性的にカルシウム摂取量が少ない場合は意識すると良いですね。

 

そしてトリプトファンというアミノ酸も見逃せません。

 

トリプトファンはセロトニンの原料になります。

 

セロトニンは幸福ホルモンとも呼ばれる神経伝達物質で精神を安定させる効果があります。

 

人間の体ではトリプトファンは作られないので、体内のセロトニン不足がイライラを引き起こしストレスを溜めやすくなっていることも考えられます。

 

よって、ストレス対策には

  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ビタミンC
  • タンパク質
  • カルシウム
  • マグネシウム
  • トリプトファン

このあたりを意識すると良いですね。

 

ストレス解消に良い食べ物

ストレスに効く食べ物は以下のものがあります。

 

豚肉

豚肉は肉類ということでタンパク質が豊富に含まれています。

タンパク質は体重1kgにつき1~1.2gが1日の目安です。

ジムでハードな筋トレをする方は体重1kgにつき2g。

 

また牛肉や鶏肉に比べてビタミンB1の含有量が高いのも特徴。

 

ちなみにビタミンB1は「アリシン」と一緒に摂取することで効率的に体内に取り入れることができます。

「アリシン」はにんにく、ニラ、長ネギ、玉ねぎなどにあります。

比較的豚肉に合うものが多いので一緒に食べると良いですね。

 

それと肉類や魚類の動物性タンパク質はトリプトファンも豊富に含まれています。

トリプトファンは体重1kgにつき2mgが1日の摂取量の目安と言われています。

 

アセロラ

アセロラはビタミンCが豊富に含まれている果物です。

 

ビタミンCが豊富な食べ物といえば、レモンを思い浮かべる方も多いと思います。

 

しかし、アセロラにはレモンの数十倍ものビタミンCが含まれており、効率的に摂取することができます。

 

そうは言っても、スーパーでアセロラを見ることってありませんよね。

 

実は、アセロラは成長サイクルが早く熟成するとすぐに傷んでしまいます。

産地くらいでしか生で見ることはほとんどありません。

 

なので、日本では生のアセロラを食べる機会は少なく、サプリメントやジュースでの摂取になります。

 

ただ、ジュースには糖分が含まれていることもあるので飲み過ぎには注意しましょう。

 

アセロラ以外だと、

  • いちご
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • キウイ
  • みかん

このあたりも比較的ビタミンCの含有量が高い果物なので有効活用しましょう。

 

個人的には糖分の多い市販のアセロラジュースを飲むくらいなら、生のいちごやみかんで摂取したいですね。

 

ちなみにビタミンCは水溶性であるため一度に大量に摂取しても一定量を満たせば後は体外に排出されてしまいます。

なので、こまめに摂取することをおすすめします。

 

うなぎ

うなぎは滋養強壮の食品で夏バテ対策にも効果的。

 

ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウムといったストレスに効く栄養以外にもビタミンA、ビタミンE、カリウムなどバランスに優れた食品でもあります。

 

なので、疲労困憊の時や免疫力が弱まっている時も良いですね。

 

納豆

大豆食品の納豆はトリプトファンを豊富に含んでいます。

またタンパク質、ビタミンB2、カルシウム、マグネシウムも多くストレスを抱えている時におすすめ。

 

しかも納豆は発酵食品で食物酵素がたくさんあるので痩せ型の人にはおすすめの食品です。

 

痩せ型の人は体内の酵素量が少なく食べ物を消化・吸収しにくい体質の人が多いです。

ストレスで消化機能が弱まると余計に消化不良を引き起こしやすくなります。

 

僕は1日1パック食べるようにしています。

太りたい人は酵素がおすすめ!酵素の多い食べ物はこれ!

 

豆腐

豆腐は納豆同様に大豆食品でトリプトファンを豊富に含んでいます。

またタンパク質やカルシウム、マグネシウムの含有量も高いです。

 

かつお節にもトリプトファンは含まれており、豆腐との相性も良いので僕はよく一緒に食べています。

あと朝食のみそ汁に豆腐を入れるのも良いと思います。

 

アーモンド

アーモンドにはトリプトファン、カルシウム、マグネシウムが豊富に含まれており、心の安定をもたらしてくれる食べ物です。

 

またビタミンEの含有量はナッツ類の中ではトップクラスで生活習慣病予防に効果的です。

生活習慣病はストレスによって引き起こされることもあるので意識して摂取すると良いですね。

 

もちろん食べ過ぎは良くないので1日10~20粒程度に留めたいところです。

 

基本的にナッツ類はトリプトファンが豊富なので、

  • カシューナッツ
  • くるみ
  • ピスタチオ

などもおすすめです。

 

チョコレート

カカオが原料のチョコレートにはストレスホルモンの分泌を抑える「カカオポリフェノール」が豊富に配合されています。

 

更に「テオブロミン」という成分も含まれており、セロトニンの分泌量を高めたり、働きをサポートする効果があります。

 

ただ、食べ過ぎには注意しましょう。

スポンサーリンク

ストレス解消に良い飲み物

ストレスに効く飲み物は以下のものがあります。

 

牛乳

牛乳といえばカルシウムですね。

そしてトリプトファンも豊富に含まれています。

 

ただ、牛乳に含まれる乳糖は分解しにくい特徴があります。

体質によっては飲み過ぎると下痢を引き起こしやすくなるので注意しましょう。

 

ココア

ココアはチョコレートと同じでカカオが原料。

なので、「カカオポリフェノール」と「テオブロミン」がたっぷりあります。

 

またタンパク質、カルシウム、マグネシウムなども豊富で、

相性の良い牛乳と混ぜれば最強の組み合わせとなります。

 

緑茶

緑茶に「テアニン」というアミノ酸の一種が含まれています。

 

「テアニン」はリラックス効果がありストレス解消や不眠改善効果を期待することができます。

 

個人的には冷たい緑茶よりも温かい方が落ち着き度も増す印象があります。

 

まとめ

今回はストレスに効く食べ物や飲み物を紹介しました。

栄養素

  • カルシウムとマグネシウム
  • ビタミンB群とビタミンC
  • トリプトファン

食べ物と飲み物

  • 豚肉
  • アセロラ(いちご、レモン、キウイなど)
  • うなぎ
  • 納豆
  • 豆腐
  • アーモンド(カシューナッツ、くるみ、ピスタチオなど)
  • チョコレート
  • 牛乳
  • ココア
  • 緑茶

 

基本的に栄養バランスの良い食事を取り入れた上で今回紹介した食べ物を意識すると良いですね。

そして日頃からリラックスする時間を作ってストレス解消することも大切です。

 

筋トレでも体作り
健康的に太るには脂肪と筋肉をバランス良くつけることが重要です。

脂肪細胞が少ない痩せ型の人は脂肪だけで太るとお腹ぽっこりになりやすいですし、筋肉をつけた方が外見上の変化が出やすいので、ガリガリ体型の印象を払拭しやすくなります

筋トレの始め方はこちらを参考にしてみてください!

【ガリガリ体型向け】筋トレの始め方!普通体型になるまでのやり方を解説します

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

ストレスで痩せる理由!食欲はあるし食べてるのになぜ?

カロリーの高い食べ物ランキング!太りたい人は食べるべき?

ガリガリ体型のメリット!痩せてていいことってある?

スポンサーリンク
error: Content is protected !!