今回は4ヶ月目の実践記です。
4ヶ月目の体重変化と太るためにどんなことを意識したのか書いていきます。
4ヶ月目の体重変化
4ヶ月目は55.7kgから59.2kgに体重が増えました。
3.5kgの増量ですね。
過去最高の伸び率です。
BMIは20.18に増加しようやく20台を超えることができました。
適正体重のBMI=22まであと5kgです。
4ヶ月目にやったこと
次に4ヶ月目にやったことを紹介します。
間食を食べる
4ヶ月目は間食を意識するようになりました。
間食とは決まった食事(1日3食)の間に食べることを指します。
特に食事の間隔が空きやすい人は間食を取ることで長時間のエネルギー不足を防ぐことができます。
体がエネルギー不足を感じると筋肉を分解してエネルギーにしようとするので長い空腹状態はあまりよろしくありません。
会社員や部活・塾がある学生は間隔が空く日が多いと思うので間食を意識してみると良いでしょう。
ダンベルで筋トレ
4ヶ月目はダンベルでの筋トレも始めました。

- ダンベルカール(上腕二頭筋)
- リストカール(前腕)
- プロネーション(前腕)
- ダンベルショルダープレス(三角筋)
- ダンベルシュラッグ(僧帽筋)
などこういった種目をやりました。
特に上腕二頭筋と前腕は自重トレでは鍛えにくいのでダンベルを使ったトレーニングがおすすめです。
また、この時期から「筋肉ついた?」と言われることが多くなりましたね。
自宅トレ中心でも気づいて貰えたのはめちゃくちゃ嬉しかったです。
ダンベルを使ったトレーニング方法はこちらにまとめています。
酵素サプリメント
そして最も大きかったのがこれです。
太りたい人専用のサプリ「プルエル」を試してみたところ劇的な効果がありました。

3ヶ月目に購入していたのですが、購入2ヶ月にして成果が現れてきた印象です。
痩せ型の人は体内の酵素量が少ない人が圧倒的に多いです。
そしてそれが太れない原因になっています。
酵素は食べ物を消化する働きがあるので、これが少ないと食べ物を栄養として吸収することができないんですね。
実際私も食後に下痢をすることが多く、これは酵素が少ないから消化不良になっているのだと思います。
それでも徐々に太ってきてはいましたが、酵素サプリを飲み始めてから劇的に変わってきました。
しっかり食べた物を栄養として吸収できている印象があります。
下痢の頻度が格段に減ってきたのも嬉しかったですね。
男性、女性ともにしっかり効果を得られると思います。
⇒食べても太れない本当の原因!何をしてもダメだった私が太れたサプリを紹介
まとめ
酵素サプリを購入した当初は「これを飲むだけで太れるのか?」と半信半疑でしたが、試してみて本当に良かったと思います。
もっと継続していけば更に増量できるのではないかなと思います。
5ヶ月目の実践記はこちらにまとめています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
鈴木亮平の増量方法!筋トレメニューやガリガリからの太り方とは?